「自分で考え自分で行動できる人」になって欲しいなら

最近ね。
本当に感じます・・・

マニュアルがないと動けない人多いなぁーて

考える女

例えば

 

「習ってこなかった」
「〇〇さんが考えてくれたらやる」
「本には書いてないし」
「教えられてないのでできません」
「指示がないので・・・」
「今までやったことないし」
「マニュアル通りにやってるのになんでいけないの」

 

等・・・

 

子どものころの親との関わりにもあるみたい

 

 

「あれはダメ」
「○○しなさい」
「お母さんの言う通りにしなさい」
「いうこと聞かないならもうおやつあげません」
「それよりこっちにしなさい」

 

こんな風に

 

「命令・指示・禁止・脅し」

 

のような事ばかり言われてたら

 

そりゃーねー

言われた通り

マニュアル通りにしてれは大丈夫て信じちゃいますよね

もっとさ、自由にさせてみたらどうかな

子どもはすごい力も判断力も持ってると信じて

もちろん命の危険や人を傷つけたり、人に迷惑をかけたりしてはいけないことは

教えないといけない

「命令・指示・禁止・脅し」のない子育てお伝えします。

気になる方はこちらへご連絡ください。
web@baby-yokohama.com

20160424_3608

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


上の計算式の答えを入力してください