2016年6月子育てコーチング【受け止めて、認めてあげよう】 Posted on 2016年4月23日2016年7月25日 by ぽっかぽか 【受け止めて、認めてあげよう】 子どもは幼児期に「いい子でいなくちゃ」「どうしたらママに褒めてもらえる」 「どうしたらママに認めてもらえる」など愛されるため、受け入れてもらえるための決断をするそうです。 本当の気持ちや考えを伝えても「受け入れてもらえない」「認めてもらえない」だったらどうしたら・・・。 子どもは自分の思いや感情を隠し、「受けいれてもらえる」「認めてもらえる」他の思いや感... 続きを読む
2016年5月親子コーチング Posted on 2016年3月7日2016年7月25日 by ぽっかぽか 【5月30日 親子コーチング】満席になりました 6月以降の講座にお越しください 横浜市南区で開催 ※詳しくは「横浜市南区の広報」あるいは「清水が丘ケアプラザ」に直接お問合せください。 日 時 5月30日㈪ 10時から11時30分 持ち物 筆記用具 続きを読む
2016年4月子育てコーチング【イライラ・ガミガミスイッチオフ ~魔法の言葉がけ~】 Posted on 2016年3月7日2016年7月25日 by ぽっかぽか 【イライラ・ガミガミスイッチオフ ~魔法の言葉がけ~】 イライラするからカミガミしちゃって感情的に言葉をぶつけてしまうんですよね。 イライラするのは子どもが悪いから?いやいや、自分の思うようにいかないからイライラするのでは。 まずは見方を変えて「イライラ」のスイッチをきります。そして「魔法の言葉がけ」で「ガミガミ」ママを卒業!! わかっちゃいるけどできない。そんな方にも是非いらしてくだ... 続きを読む