2016年6月子育てコーチング【受け止めて、認めてあげよう】

【受け止めて、認めてあげよう】

子どもは幼児期に「いい子でいなくちゃ」「どうしたらママに褒めてもらえる」
「どうしたらママに認めてもらえる」など愛されるため、受け入れてもらえるための決断をするそうです。
本当の気持ちや考えを伝えても「受け入れてもらえない」「認めてもらえない」だったらどうしたら・・・。
子どもは自分の思いや感情を隠し、「受けいれてもらえる」「認めてもらえる」他の思いや感情にすり替えるそうです。

子どものころはそれでよかったのかもしれません。しかし、成長するにつれて生きにくさを感じるようになります。

ありのままの子どもを受け入れることが子どもを伸び伸びと育てることなのかもしれない。

「ありのまま」を受け入れることで子どもの心は安定し安心するのです。
心の安定・安心・・・「愛されている」「ありのままの自分でいいんだ」「私には安心できる居場所がある」
この3つがあると自己肯定感が高くなり、自分自身が大切な存在だと理解し同じように他の人も大切だ理解できるようになり、
人にも優しくなれるのです。

会場 横浜市青少年育成センター 和室
横浜市中区住吉町4-42-1 関内ホール地下1階
045-664-6251
JR根岸線 関内駅下から徒歩7分
横浜市営地下鉄 関内駅から徒歩5分
みなとみらい線 馬車道駅から徒歩5分
横浜市青少年育成センター地図

日 時 6月30日(木) 10時30分から12時30分
持ち物 筆記用具
参加費 3,500円(税込)
定 員 4名

※保育はございませんがお子様ご一緒OKです。
受けてみたけど日程が合わない方は2名以上でリクエスト開催を致します。
お問合せください。

お申し込み