今日もご訪問ありがとうございます。 「個性を生かし輝く子どもを育てる」 保育士・育児セラピスト ぽっかぽか 代表 おとなのための「未就学児」専門アドバイザー 齋藤あき子です。 みなさん、クリスマス楽しく過ごされましたかぁ 私は今年はのんびり、まったりおうちで過ごしました。
0歳児だから絶対に必要なことがあるのです そのことについてお話しますね。 0歳児の赤ちゃんは感情と脳の発達が 著しい成長をしている重要なときなの
感情を刺激することですべての発達が促されるといわれてたりします。
大人がたくさん話しかける
そうすると・・
赤ちゃんは話すことが
コミュニケーションの方法なんだと学ぶ
大人がたくさん笑いかける
そうすると・・
笑うことが愛情のだって知るんだよね
そして、赤ちゃんとのコミュニケーションやスキンシップが
「好奇心」という形で表れてきます。
赤ちゃんが関心を示すものや反応するものに注意して
心地の良い刺激をたくさん与えてあげてくださいね。
例えば・・・
散歩に行くでしょ
そしたら・・
風か冷たいね。寒くないかな
お花がきれいだね
小鳥さんか鳴いてるね。可愛いね
葉っぱが揺れてるね
みたいに目に入るもやあなたが感じてるとを
言葉にしてお子さんの話しかけてあげてください
また、お子さんが指さしを始めたら・・
その先をしっかり見て
車だね、カッコいいね
犬がいるね、可愛いね
飛行機見つけたの‼今度乗ろうね
こんな感じでたくさんおしゃべりしてあげてください
おうちの中で0歳児に最高の刺激を与えるものは・・・
ベビーマッサージやヨガレッチ
ナデナデしながらお名前呼んであげたり
お唄を歌って全身にママの手から沢山の愛情を伝えることができます。
特に0歳児は
触られたり、
抱っこされたり、
抱きしめられることを
とっても欲しているからね
いっぱいベビーマッサージしてあげてね
ヨガレッチは筋肉や神経にも働きかけることができるんです。
こんな感じ・・・
ママのリフレッシュにもなるので一石二鳥でーす。
お外に出らない日には最適です‼
みなさん一年間ありがとうございました。
良いお年をおむかえください。